11月17日 2年生の防災教育2回目がありました。
前回は逃げ地図について学びました。
今日はまず塩谷地区に行って現地の確認をしました。
実際に津波が来た時、避難に適する場所はどこか。
避難するときに危険なところはないか。
「せりあがり浸水深の地図」を見ながら確認していきます。
学校に帰って、実際に逃げ地図を作成しました。
まず、避難目標地点を決めます。
次に、避難経路上で危険な地点を書き込みます。
そして、避難路を時間ごとに色分けして書き込みます。
早く安全なところへ避難するにはどうすればいいのか
みんな真剣に考えていました。
初めて逃げ地図を作ってみて
自分の地域についても考えたいという感想がありました。
大切な命を守るために
日頃からの防災意識は大事です。
0 件のコメント:
コメントを投稿