7月20日 2年生2回目の防災教育がありました。
予定では現地での学習もありましたが、
学校での学習に変更になりました。
今日の目的は「逃げ地図づくりを通して
津波からの避難について学ぶ」です。
「逃げ地図」について確認しました。
グループになって協力して作成します。
Googleマップを使って
現地の様子を確認しながら進めます。
分からないところは積極的に質問していました。
防災士の方も支援してくださいました。
どこに避難するのか、どのくらい時間がかかるのか
知恵を出し合いながら作成しました。
最後に「逃げ地図づくり」を学んで
わかったこと、気付いたことを
各グループで話し合い発表しました。
村上市では津波浸水区域の町内や集落による
「逃げ地図づくり」を推進し、
津波に強いまちづくりを進めているということです。
今回の学習も命を守るための
大切な学習でした。
次は9月に1年生と3年生の防災教育があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿