2021年9月7日火曜日

全校朝会がありました。

今日は全校朝会でした。
時間前に集合、整列し、静かに待っています。
さすがです!
素晴らしい!

今日は校歌の2番だけ歌いました。

今日は「人生いかに生きるか?」についての話をしました。
簡単な実験に2人に協力してもらいました。

コップに水を注いでもらいます。
コップが上向きであればたくさん入ります。

でも、コップが下向きだと入れることができません。

コップの容量は、それぞれの人がもっている「能力」
コップの向きは、その人の「心の在り方」
水は「知識や技術など」です。

心が上を向いているときは何事にも前向きに素直に取り組めて、
たくさんの水で満たしていくことができます。
しかし、心が下向きだとマイナス思考に陥り、
物事を素直に受け入れるのが難しくなり、
水は入っていきません。

全く同じ能力でも、心の在り方が違うと、入る量が全く違ってくるのです。

これは、篠木雄司さん(株式会社アポロガス会長)が
「人生の生き方の実験」として、若者や子供たちに、
素直な心やプラス思考でこれからの人生を歩んでほしい
という願いを込めて伝えているものです。

わたしもみなさんに
心のコップを上向きにして
素敵な人生を送ってもらいたいと願っています。

協力してくれたお二人さん、ありがとうございました。


1時間目は道徳でした。
これは3年生です。自分の考えを発表していました。

2年生はグループで話し合ったことをまとめていました。

1年生はタブレットを使っていました。

テストが近いです。
これは家庭学習のグラフです。
2,3年生頑張っています。

これはメディアコントロールのグラフです。
コントロール達成するとポイントが入ります。
3年生頑張っていますね。

今、やるべきことに、全力をそそぐ。
ファイト!

 

0 件のコメント:

コメントを投稿