6月11日(水)~12日(木)
胎内市総合グラウンド陸上競技場で
下越地区中学校陸上競技大会が行われました。
1日目は時折雨の降る中でしたが、
2日目は爽やかな晴天の中の大会でした。
神林中学校からは合計14名の生徒が
以下のプログラムに出場しました。
女子800m予選
女子100m予選
男子400m予選
女子低学年4×100mリレー予選
女子共通4×100mリレー予選
男子共通4×100mリレー予選
男子走幅跳
女子200m予選
男子200m予選
女子200m準決勝
女子走幅跳
男子砲丸投
女子低学年4×100mリレー決勝
女子共通4×100mリレー決勝
他の部活にかけもちで所属している生徒が多く、
限られた期間・時間の中でしたが、
チーム神林となって自主的に練習を行い、
自分たちの可能性に挑戦してくれました。
そして、励まし合い、助け合いながら、
笑顔で伸び伸びと競技してくれました。
この団結力、雰囲気、伝統を
県大会へつなげてほしいと思います。
選手の皆さん、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿