7月3日(木)に1年生の防災学習を行いました。
1年生は水害を想定したマイタイムラインの作成を行いました。
地域の防災士の皆様や、村上市役所の危機管理室の方、神林支所の皆様に
講師をお願いしました。
はじめに、
水害の恐ろしさや危険な場所、情報の収集の仕方などについてのお話を聞きました。
自分が住む地域の特徴や危険度、避難場所の確認をしました。
そして、グループで
避難完了をゴールにした、必要な動き「マイタイムライン」を考えました。
刻々と迫る避難開始に向けて、
情報を収集し、判断し、動き出す。
その重要さを実感できたのではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿