2025年3月25日火曜日

令和6年度 3学期終業式、離任式を行いました。


3月24日(月) 3学期終業式を行いました。
1、2年生の生徒が体育館に集まり今年度の締めくくりを行いました。
校歌合唱の後、各学年の代表生徒が3学期の振り返りを発表しました。
自分の頑張ったことや思い出、来年度の決意を堂々と発表しました。
表彰では、卓球、書道、英語検定、吹奏楽ソロコンテストの賞状を伝達しました。

学活で通知表などを受け取ったあと、卒業生も集合し今年度の離任式を行いました。
今年度は6名の先生方が異動となります。

お一人ずつご挨拶をいただき、その後、
生徒代表がお礼のメッセージを伝え、花束をお渡ししました。
お世話になった先生方の異動を知り、涙を流す生徒もいました。

終業式よりも、さらに大きな声の校歌合唱で離任する先生方を送りました。
6名の皆様、本当にお世話になりました。

2025年3月19日水曜日

生徒会レクリェーションを行いました。

3月19日、1、2年生が3学期末生徒会レクリェーションを行いました。
1、2年生を16の縦割り班に分け、班対抗でクイズを行いました。
生徒は2年生がリーダーとなりながら班ごとに座り、
出されたクイズに協力しながら答えていました。


先生がドラえモンやアンパンマンの絵をタブレットで描き、
描いた先生は誰か当てるクイズや
録音しておいた先生の面白い声を流し、
声を出した先生を当てるクイズが出されました。



クイズの答えが出ると、
ガッツポーズをする生徒や残念がる生徒の姿があちこちで見られました。

最後には「ネプリーグクイズ」ということで各班の代表生徒がステージに上がり、
4人組でクイズの答えを1文字ずつ書くゲームをしました。
生徒が交替でステージに上がることで全員が参加できるようにした
生徒会執行部の工夫が生きているなと思いました。

1時間の短い時間でしたが、生徒も先生も笑顔で楽しみ、
新年度へ向けて神林中生徒会の絆を深めることができました。
 

2025年3月5日水曜日

第6回卒業証書授与式を行いました。

 3月4日 神林中学校第6回卒業証書授与式を行いました。
氷が張るほど冷えた朝でしたが、
卒業生の門出を祝うように暖かい日差しが差し込んでいました。

たくさんの来賓の皆様、保護者の皆様にお越しいただき、
卒業生の門出を見届けていただきました。

卒業証書授与では、どの生徒もしっかりとした返事と動きで、
新しい旅立ちへの決意と覚悟を示してくれました。
授与の時には引き締まった表情でしたが、
笑顔で受け取る生徒もたくさんいました。

卒業生代表の答辞では、
自分たちの苦労や成長を振り返り、自分の言葉でしっかりと感謝を伝えていました。
卒業生だけでなく、保護者の方、来賓の方の中にも感動の涙を流す姿がありました。

卒業記念合唱は、「正解」を歌いました。
「よーい、はじめ」で締めくくられる歌詞に3年間の中学校生活への思いを重ね、
堂々と歌いきり、卒業式を締めくくりました。

卒業生だけでなく、どの学年の生徒にとっても、
次のステージへ踏み出す節目となる爽やかな清々しい卒業式でした。



最後に、体育館前から生徒玄関までの廊下に
1、2年生が並んで3年生を見送りました。
拍手の中、卒業生は下級生や先生方とハイタッチや握手をしながら
別れのあいさつをしていました。